吉川 昌秀

家の性能を数値化 C値

はじめまして!!

工務の吉川です。

 

アイフルホームに入社してから高気密高断熱の

住宅を要望されるお客様が多いなぁと感じます。

 

私は個人的には・・・でございますが。

 

少し難しいかもしれませんが、

今回はとある現場にて気密測定を実施しましたので、

【C値】のお話をしていきたいと思いますが、

長くなりそうなので2部に分けてお話します。

 

まず【C値】ですが、相当すきま面積といい

どの程度、対象物件に隙間があるのかを示した数値です。

また、このC値(㎠/㎡)×延べ床面積(㎡)で全体の隙間(㎠)が分かります。

 

つまりC値は小さければ小さいほど隙間が少ないということです。

隙間が少なければ、暖房や冷房の流出が少なくなったり、

湿度コントロールが容易になったりと

省エネルギーに繋がり、光熱費が多少減るのではないでしょうか。

※実際は外皮平均熱貫流率や熱損失係数などが複雑に絡みますが・・・

 

ちなみに普通の住宅のC値はだいたいが10前後の値になるかと思います。

一般的な賃貸アパート・借家は該当するのではないでしょうか?

 

今回の測定では【C値0.5】となっております。

高知エリアのZEH基準は0.6なので基準はクリアできています。

 

今回の物件の延べ床面積は89㎡程度ですので、

89×0.5=44.5

全体の隙間面積が44.5㎠であることが分かります。

 

比較のために他物件(延べ床面積は同じとする)にて

一般的な気密性ということでC値を10と仮定するならば

89×10=890

全体の隙間面積が890㎠となります。

A4用紙より少し大きいくらいですかね。

 

ではこの数値がどうゆうことなのか、次回考察していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP